SSブログ

コーヒーメーカー、15年間の進化とは? [物・モノ・MONO]

今の家を買った時に新調したコーヒーメーカー、先日遂に豆をミルに送る機能が逝かれてしまいました。豆の油が付いてくっついてしまったかとごしごし拭いたりしたのですが、風車みたいに回転すべきところが全く動いていないのでした。
DSC05170.JPG
15年以上使っていた訳でカミさんから購入のGOサインが出ました。

以前使っていたのはNC-A25
DSC05173.JPG
今回買ったのはNC-A56
DSC05179.JPG
はい、今回もパナソニックを買いました。

並べてみると・・・
DSC05178.JPG
DSC05183.JPG
型などはほぼ変わっていないようです。

変わったところはボタン部分。これが前。
DSC05180.JPG
今回はこちら。
DSC05181.JPG
マイルドとリッチの淹れ分けのボタンが付いて、加熱抽出中の表示が無くなりました。淹れ分けとはこちら。
DSC05177.JPG
それに対応してメッシュフィルターが別添されていました。
DSC05184.JPG
いちいち使い分ける事はほぼ無いでしょう(-"-)

・電源コードがコードリールでは無くなり、本体に収納できなくなりました。
・豆を挽く時の音は少しだけ小さくなりました。
・出来上がりのピー音がかなり小さくなりました。気がつかない位なので要注意です。
・肝心の味ですが、豆の個性がストレートに出てくるように感じます。

後は浄水カートリッジの部分。
DSC05185.JPG

今回、全自動という条件でこんなのや
無題.jpg
こんなのも
無題2.jpg
検討しましたが、口コミなどを検討した結果、初代のNC-A25から3世代後となるNC-A56の購入となりました。初代は1万円程度で買った覚えがありますが、今回はたまたまタイムセールで5%OFFとなっていても16910円でした。値段差の割には機能的な部分ではあまり進歩していないように感じます。せめて形がガラッと変わっていてくれれば納得できたんですけどね( `ー´)ノ
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 1

bigfoot

はじドラさん、いつもありがとうございます。
by bigfoot (2019-04-25 07:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント