SSブログ

IKEA PAX組立て記 前篇 [日々の徒然]

9連休の初めにも書きましたが、この木曜日からIKEAのワードローブPAXの組み立てを開始、金曜の昼過ぎにやっと終わったので、その一部始終を書き留めておこうと思います。

まず、我が家の家具はカミさんが持ってきたいわゆる婚礼家具でした。
DSC01787.JPG
衣装ダンスが2つと食器棚。
DSC01786.JPG
食器棚なんかはいわゆる水屋というタイプ。婚約時代から、IKEAみたいなのが良いから、婚礼家具は要らないと言っていたのですが、カミさんのご両親には通じず、今回聞いてびっくりしたのですが、ウン十万の上の方くらいかけてむりやり買われてしまったのでした。

さて、今年になってカミさんももっとシンプルで使い勝手の良いタイプに買い替えるというプランに賛成してくれました。候補になったのはIKEA、その中でも収納関係のアクセサリーが充実しているPAXというシリーズにLYNGDALという引き戸を付ける事にしました。
DSC01837.JPG

実際には150×236×60cmというサイズのPAXを2つ購入することにしたのですが、数日前にも書いたとおり、350Kgオーバーという重量とサイズに車には積みきれずに帰ってきたのでした。日曜の発注で、配達は木曜の1便(9時から13時までの時間帯配送)、IKEAが使っている配送業者は佐川急便だったのですが、木曜の朝、何時ころ到着しそうか、ネットで検索していたら、IKEAと佐川の配送トラブルが出てくる事、出てくる事。しかし、不安になってきた9:45位に携帯に電話があり、あと15分位で着きますと連絡が来ました。
DSC01810.JPG
DSC01811.JPG
その通り到着、運び入れも設置の部屋まで丁寧に運んでくれました。
DSC01789.JPG

ちなみにPAXは立てたままの組み立てと平面で組み立ててから立ち上げるやり方の2つがありますが、我が家の天井高は240cmで、後から立ち上げるのには高さが足りなかった為に立てたままの組立てを選びました。ここからは今回の経験をもとに、これから組立てをする人向けにTipsを書いていこうと思います。240cmの天井高で236cmのPAXは組みあがります!

1、まずは、何といっても作業場所の確保。
DSC01814.JPG
PAX本体は側面の面積があれば、なんとかなりますが・・・(後ろから釘を打つ空間は必要です)
DSC01827.JPG
扉はどうやっても平面で組み立てる必要があります。フレームに横から入れていく感じになるので思った以上に幅が必要です。

2、奥行き60cmのリングダルに直径10mmのドリルは必要ありません。
事前にPAXの組み立て説明書のpdfをダウンロードして読んでいて、扉の取り付けには直径10mmの穴を天井部にあける必要があると書いてありました。しかし、実際に組み立ててみると奥行き60cmの天井板には穴が空いてました。穴あけ場所の中心点出しが面倒臭いなと思っていたのですが、必要ありませんでした。僕はドリル買ってしまったんですけどね(T_T)
ちなみに奥行き35cmのタイプは穴を開けるようです。

3、水平はどうやって?
かなり精度は高いので、普通に組み立てていても、ほぼ水平に組みあがります。ただ、その確認をするには、4cmしかないPAXと天井のすき間でどうやって確認しようか?と思いました。オイルの部分がかまぼこ型になっているような水準器を持っていれば問題ないのでしょうが、スマホの七つ道具でやろうとしていた私はこんな手を思いつきました。
DSC01841.JPG

元手がかかっているネタなので2回に分けてアップしたいと思います。続きは明日ということで。
後篇はこちらです。
タグ:IKEA PAX
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0